やっと返ってきたハーレー。
ガレージの模様替えをしました。 バイクがいじりやすくなった! さて、バイク屋さんのJamesからやっと返って来た私のハーレー、FXSTS。タイヤのパンクも直ってました! バンク以外には、 ヒューエルコックの […]
ガレージの模様替えをしました。 バイクがいじりやすくなった! さて、バイク屋さんのJamesからやっと返って来た私のハーレー、FXSTS。タイヤのパンクも直ってました! バンク以外には、 ヒューエルコックの […]
牛肉が安かったので、超デカい塊肉を買ってみた。 (アボカドは大きさの比較用です) デカすぎたので、まな板を4枚並べて解体。 肉屋さんは肉体労働ですね。 やってみるとその職業の方の大変さがわかり […]
さて、 車が2台入るガレージも、物流でパンパンになって来た幸です。 さらに拡大するには、これはもう倉庫を借りるしかありません。 前にも言いましたが、倉庫は契約期間が2年縛りのところが多いです。 […]
こんにちは幸です。 エネルギー関係のアップデートです。 最近ECOFLOWという太陽光発電装置を購入しました。 テキサスの熱い夏の日差しを有用なエネルギーにしてしまおう!という作戦ですね。 & […]
さて 商売に邁進したお陰で、タウンハウスが手狭になってきた幸です。 そこで、倉庫を借りるか、より大きい家に引っ越すか、どちらがいいの?という話になってきました。 どちらにもメリットとデメリットがありました。 […]
さて、商人一年生となった幸です。 商売の話の前に、当時住んでいた場所の共有です。 当時住んでいたのは、LACMAの愛称で知られるロサンゼルス・カウンティ美術館のそばの、Park La Brea […]
さて、商人の妻を貰った幸はここからジョブチェンジしますよ。 でも、その前に、なぜBを目指すのか? もう少し語らせてください。 ***** E(Employee=従業員) S(Self-Empl […]
こんにちは! 珍しく投稿が続いている幸です。 さて、 僕は最初はポーカープレイヤーとして5年くらい旅をしていました。 ポーカーの本場アメリカへやって来たのは必然かなと思います。 ポーカープロの […]