コンプの話。
カジノでメンバーズカードを使うと、ポーカールームでコンプがつきます。
コンプってのは、カジノでプレイした代わりにもらえるキャッシュバックのようなもの。
色々と種類があるのですが、メジャーなのはフードコンプです。
フードコンプはその名の通り、食事にだけ使えるっていうコンプ。
今通っているBellagioでは毎時2USDつきます。
(条件のいいカジノだと、毎時3USDのところもあるみたい)
毎日8〜10時間くらいプレイするので、意識して使わないと凄い勢いで貯まります。
べガスに来て半月、休みもありましたがプレイ時間はざっと112.5時間。
単純に225USD貯まった計算になります。
フードコンプはカジノ内のレストランやカフェで利用しましょう。
観光パンフとかを見ると、べガスと言えばBuffet(バフェ、バイキングのこと)らしいですね。
ちなみにBellagioのBuffetは、ディナーは日曜日〜木曜日が33.99USD、週末が39.99USDで利用できるとのこと。
そもそも小食なので食い放題には多分行く事はないでしょうが。
それよりは、高くておいしい物をほどほどに食べたい。
「肉を食べないとセットが引けないよ!」とか、毎日言われるし、
負けに負けて、今日は肉でも食うか、、、となげやり肉な日もあります。
そんな日に最適なのがCafe Bellagio。
ガーリック・ミニョン・フィレステーキをよく食べます。
37USDで、チップ込みでも44USDくらいかな。
(大体チップは20%つけます)
高いんじゃね?と思われるかもですが、2-3日ポーカーすれば貯まる額なんで問題なしです。
個人的な意見ですが、フードコンプはちょっと贅沢するくらいがいい。
アメリカンサイズの安い食事ばかりでフードコンプを完全消化していったら、日本人の胃袋は無事では済まないでしょう。
さて、
コンプにはフードコンプ以外のものもあります。
それは純粋なコンプ。
なんと純粋にキャッシュとしてバックしてくれるところもあるのです。
これぞまさに時給ですね。
おすすめはTreasure Islandってカジノのポーカールーム。
Bravoによると、、、、
フードコンプが時給2USD。
そして、なんとその他に、
時給が10USDつくと書いてあるのです。
(ただし、一週間に上限が60時間)
だいたい1-3USDのテーブルが立つんですが、
ここで勝ったり負けたりでプラスマイナスゼロの成績であっても
一ヵ月に2,396 USD(24.4万円)給料がもられるという破格の条件。
もちろん勝てばさらに稼げます。
食事は、フードコンプの時給2USDで賄えるでしょう。
1-3USDでポーカーを修行するには、ここ一択。
絶対にポーカールームは赤字でしょうね。
ご指摘どうもです。
15%くらいで払ってます。さらっと書き間違えました笑。
リゾートワールドマニラなどは1時間5ポイントですからね・・・時給20円ぐらいですかね 笑
懐かしいです。ホットドックとカルデレータばかり食べてました。。。笑
BravoとHP見てみましたけど、フードコンプしか書いてないですね。
赤字でやめたんでしょうか。
おそらく改悪されたのでしょう。。ぜんっぜんプレイヤーがいませんでしたから笑。
ポーカールームはテコ入れのためにこういったプロモをちょくちょくやるのですが、うまくいかずに止めてしまうこともしばしばあります。