幸 晋平(Shimpei Miyuki)
28歳、男。
会社勤めを4年と少した頃、ふと世界一周をしてみたくなりました。
どうせなら、趣味のポーカーをしながら世界中を旅してみよう。
そんなわけで、アマチュアが博徒になってみました。
____________________________________________________________________
追記1(2019年12月31日)
「会社勤めを4年と少した頃、ふと世界一周をしてみたくなりました。」なんて言っているけど、今思うとちょっと格好をつけすぎている表現ですね笑。ブログを始めたてで勢いをつけたかったのかな。
ずっと昔から【30歳になるまでに会社は辞める】と思ってるんですよね。【30歳まではとことん攻める】と。
人間は、時間を相対化して考えて生きていくんだと思う。人生100年として、30歳までとことん攻めたとしても、70年時間が残る。この30年で培った度胸や知見や学問があれば、残りの70年にきっと活かせるし、自分の30年を成仏させれるはず。しかし、自分が70歳だとしたら、ここから得始める経験を残りの30年で活かしていかなければいけない、なんて思ったら。新しいことに挑戦することに二の足を踏んでしまうじゃないかな、とか。これが若者がリスクを取れる理由かなと思っています。
(リターン求めなくてもいいけど)
過去を決めるのは現在の行いです。今が良ければ、過去の出来事の全ては、今の幸せを成立させる大事な1ピースと考えるとこができます。
20代は1勝9敗
30代は3勝7敗
40代で5勝5敗
50代は7勝3敗
そんな風に成長していけばいいんじゃないかな、と僕は思います。